コーヒーの楽しみ方

 

1:コーヒーの保存について

コーヒーは生鮮食品です
きちんと密封して、冷暗所で保存してください!
以下、保存期間の目安ですが、なるべくお早めに!

– 豆は冷蔵庫で1ヶ月
– 粉は冷凍庫で1ヶ月

 

2:水と温度について

軟水がお勧めです
浄水処理した水道水かミネラルウォーターをお勧めしています
ヤカンで沸騰したお湯を、ドリップポットに移した90度位がお勧めです

 

3:コーヒー豆を挽く

飲む時に、必要な分だけ挽く事が基本ですが
忙しい時は事前に用意しても良いでしょう
ライフスタイルに合わせてお楽しみ下さい!

 

4:ペーパードリップの分量と抽出時間について

KONO円錐ドリッパーを使用して 1杯約160ccを抽出します

◯ハイロースト(赤ラベル)
〜計量スプーン1杯(約13g)で約3分

◯シティロースト(緑ラベル)
〜計量スプーン1,5杯(約19g)で約3分30秒

◯フレンチ&イタリアンロースト(青ラベル)
〜計量スプーン2杯(約22g)で約4分

※まとめて沢山作る方は、一人分増えるごとに、豆1杯(約13g)増やして時間を30秒長く取ることをお勧めします

 

 

 

5:抽出その1

コーヒーの粉を平らにならしたら、
中心に少しずつそっとお湯を置くように
ドリップポットの注ぎ口のお湯の量を細くして
少しづつ注ぎ浸透させていきます
30秒から40秒ほどでポタッ、ポタッと点滴状に
コーヒーエキスが落ちてくるくらいのペースがお勧めです

※この写真のポットの注ぎ口とコーヒー粉の距離も大切です!

6:抽出その2

ポタッ、ポタッと点滴状のコーヒーエキスを作る為に
さらに60秒ほどかけてポタッ、ポタッと続けることにより
美味しいコーヒーの土台が形成されます

 

 
7:抽出その3

ここからは少しだけドリップポットの注ぎ口のお湯の量を
太く増やして 粉の中心から五百円玉位の大きさで、
「の」の字を書くようにゆっくりと注ぎます
お湯を注ぐ流れが途切れないように、
コーヒーの粉がお饅頭のような膨らみを陥没させないように、
繰り返しお湯を注ぎ続けます!

 

8:抽出その4

その1からその3までにお湯を注ぐペースが時間に比例して
短く早く終われば、さっぱりとした味わいに…
ゆっくりと長く時間をかければ、しっかりとした味わいに…

このお好みの味わいを作るための調節機能が KONO円錐ドリッパーの特徴の一つです 繰り返しドリップする中でご自分のお好みが きっと見つかることでしょう!

 

 

 

9:美味しいコーヒーの出来上がり!

コーヒの液体がグラスポットの160ccのところに達したら
ドリッパーの中にお湯が残ったままでもサッと外します
粉の上に浮いているアク(泡) を落としきらないことが大切です

お気に入りのマイカップに注いだら、とびきりのコーヒータイム!